今日は、今の自分からは選択しないだろう仕事の初日です!
先月のブログ(7/3)にも書きましたが、我家でBBQをした開業医夫妻の奥さんから「手伝って頂けると助かるのですが?」っとラインが来ました。
奥さんが経営されているデイサービスセンターの送迎担当です!
月、金の午前中2時間だけなので、やってみるかと引受けました!
周るルート、送迎の仕方など教えてもらうため、この道3年のベテラン(68才)と先日下見済です。
私のルートは、2時間で6~8名の方を施設へ。
話に聞いていましたが、会うのは初めての方々。
80才代から最高齢は98才で皆さん女性。
ちゃんと出て来られるだろうか?
車への誘導は大丈夫か?
行く前は心配してましたが、何とか無事終えること出来ました!
今日ほど車の運転に気を使ったことないですね。
大半が一人暮らしで、98才の方が心身ともにシッカリされていたのにはビックリ!
誰もがいやでも平等に歳を重ねていきます。
いろんな歳のとりかたを見ておくのもイイかなっと初日の感想です!
仕事前に行く時間が無かったので、午後の雨上がりに裏山へ!
いちばん暑い時間帯ですが、今日はやや気温も低く、登山道も木陰が多く、風もあり予想以上に快適!
やっぱり運動の汗は気持ちイイ!
休みで畑に来ていた友人と出会い、夕方に「一徹」で合流することに!
今日の仕事も「一徹」での出会いからですからね!
前回のBBQのお礼も兼ねて!
いつもより飲むのをひかえ、それから「バー」へ!
ここのマスターも奥さんの誘いでBBQに来られ、美味しいハイボール作ってもらいましたからね!
こちらもお礼を兼ねて!
出会いからつながり広がってます!
秋にはクラブツーリズムの仕事の出番も決まったし、元気に歳を重ねていきたいと思います!