今日は東住吉スポーツセンターで「ナンバ歩き講習会」です。
同施設ではインドアの様々なスポーツ教室は開催されているようですが、外での教室はプログラムには見当たりません。
今回が初めてでしょうか?
館内ではママさんバレーの大会が開催されています。
久々に見ましたが、皆さんの動きもなかなかのものです。日頃からシッカリ練習されているのでしょうね。
今日の教室には、普段は全く歩かないし、動かないっという方がおられます。
70歳を少し過ぎた方ですが、ずっと専業主婦で今は二人暮らし、掃除も「ルンバ」2台が何もしなくてもやってくれるし、洗濯も食器洗いも全自動、ほとんど体を動かすことなく生活しているとのこと。こんな教室でもないと歩こうとは思わないようです。
だからでしょうか、どこも悪くないのに階段を下るのは大嫌いっと不安そうに下りられます。
カラダは動かさないと、まず平衡感覚が悪くなり、筋力もなくなり歩くバランスも悪くなるので階段下りは不安になるでしょうね。
ナンバでは斜面の上り下りも楽なのが分かるっと何度も何度も上り下りされていましたが、はたして今回をきっかけに少しでも歩こうと思われるでしょうか?
今が幸せそうですし、その方の生活スタイルまで変えようなどとは思いませんが、でもお好きな食事もお酒ももっと美味しく楽しめると思うんですがね。
きっかけになればいいな!っと思っています。
また小学校1年生の女の子は大人に混じって頑張っていました!
思わず個人指導しようとしましたが、涙を浮かべお母さんに抱きつかれちょっとショックを受けました。
まだまだダメですね!
でも聞いていないようでもちゃんとやってくれていたのは嬉しかったです!
今日は世間話もしながらの楽しい教室でした!
話は変わりますが今日の大相撲、感動ですね!
稀勢の里、ハンディを持ちながらも落ち着き払って逆転優勝! これぞ男という感じでカッコよかったですね!