年に2度(夏・冬)開催の
3M倶楽部の楽しい報告です。
※3M倶楽部=MIZUNO MOUNT MEET
つまり...ミズノ社員で山に登って焼肉、です。
第10回目の開催は昨夏同様に金剛山でバーベキュー!
雪の中でのバーベキューは最高です!
最近まで金剛山の雪も少しずつ減り心配していましたが、
昨日シッカリ降り今日は快晴!
と最高のコンディションで何とラッキーなことでしょう。
これも皆の強い思いが通じたのでしょうね!
持参の肉はもちろん本場「鶴橋」で購入、
米は私の自作「てくてく米」です。
参加者は山男からトライアスリート、
シティボーイ・ガールに
普段ほとんど動いていない人まで様々で、
アウトドアウエア、ウォーキングシューズの企画、
販売をしている人達が中心のメンバーです。
相当寒いよと伝えていた為か、みんな相当着込んでいます。
小休憩時に、少しずつ脱いでいきますが、
それでもまだどれだけ着ているの?という人も。
さすがミズノ社員、衣装持ちです。
この二人は私の友人で向かって左は河内長野市役所勤務の中野さん
今回自作の白菜を持参してくれました。
右はセキスイハウス勤務の高田さん、ホットワイン作り担当です。
踏みしめるとキュッキュと鳴る雪道を軽快に登って行きます。
青空とのコントラストに癒されます!
笑顔しかありません!
8合目辺りにあるキャンプ場がバーベキュー会場、
ここで荷物を降ろし山頂までの往復です。
3名は残って食事の準備をしてくれます。
高田さん、河上さん(白菜、豚バラスープ担当)、
古川さん(ご飯炊き担当)ご苦労様です。感謝です!
山頂が近づき樹氷と青空のコントラストが更に見事に!
思わず皆、シャッターを!
山頂は既に人人・・・です!
私はいつも早朝登山の為、ほとんど人がいなく驚きの光景です。
同じ場所とは思えません。
皆さん楽しそうで、充実した表情です。
自力で登った充実感、もっと多くの人達に体験してもらいたいですね!
そしてお腹も空いてきました。
いよいよ肉です!
ご飯も炊け、白菜豚バラスープも出来上がってます。
どうです、この肉! たまりません!
まずは冷えた身体にホットワインを!大好評です!
そして肉! 肉に群がる人達。言葉になりません!
アルコールより肉です。
締めは、ドンブリご飯に焼肉をのせほおばります!
ご飯に白菜豚バラスープをかけ、流し込みます!
焼きおにぎりに、ベーコン焼きもあります。
もう満腹です!
そして後片付け、凍える冷たさの水での後片付けご苦労様!
今回の参加者です。
参加を楽しみにしていて来れなかった皆さんの分まで
十分楽しんでおきましたので・・・
最後まで楽しそうです!
※重たい荷物はミズノのイケてる若手男子が担当です。ありがとう。。。
そして下山。
大いにリフレッシュできました!又明日からの活力モリモリです!
自然の中で身体を動かし、美味しいものを食べる!
幸せです!
最高です!