20日21日と東京で仕事をしていました。
冬場は新幹線から富士山もよく見えます。
富士山を見る度に、あそこまで自宅からよく歩けたなっと感慨深いものがあります。
2日間西新宿にあるクラブツーリズムさんの本社ビルで講座をさせて頂きます。
同社では、歩かなければ出会えない風景・歩くことで見つかる感動をテーマに「やじきたかわら版」の街道歩きツアーを多く出されています。
この2日間、そのガイドさんを対象に、ナンバ歩きとウエーブリバイブの良さを知って頂く講座をします。
その昔は、わらじを履き、ナンバで街道歩きをしていたでしょうから、その要素を取り入れた現在版って感じですね。
そして3月には、同社の文化祭で再度「ナンバ歩き」講座をさせて頂き、5、6月には計4回お客様と一緒に歩くイベントを計画頂いてます。
今年の新たなチャレンジです!
より多くの方々に旅を通して歩くってもっと楽しいんですよ!と再認識頂ける様頑張りたいと思います。
東京に来た際には、「いもや」さんの昼食を楽しみにしていたのですが、数年前に神保町の店が移転しその後食べれてません。
今回は場所を聞き足を延ばして行って来ました!
恋い焦がれていた「とんかつ定食」(\750)です!
サクっと歯が通ります! 食感といい味といい最高です!
仕事も食も納得の東京2日間でした!
今日は休みで、11日にベースキャンプさんご一行を案内して以来の金剛山です。
10日間も空くと身体が山歩きを要求します。
今日はシッカリ冷え込んでいます。
樹氷もきれいで一週間の疲れも吹っ飛びリフレッシュ!