今日は27回目のイオンモール大和郡山での「ナンバ歩き講習」です!
今はナンバ歩きを伝えたいというより、この歩きを通して自身の体力に可能性を感じてもらい、少しでも明るい人生に繋がって欲しいという思いが強く、そんな気持ちでやってます。
たかが歩くこと、歩き方なんか習わなくても問題なく生活しているというのが一般的でしょう。
でもコロナ禍にも関わらず、参加頂く方々の視線は真剣です!
私も皆さんの視線にどんどん気持ちも入って来て、1時間シッカリ集中して出来てるように思います。
始まる前にモール内をナンバで歩いている女性を見かけ、嬉しく思ってたらその方が会場に!
挨拶すると早速質問が! 友達から動きについて色々聞かれ、応えられなかったので、これはどういうこと?・・この前向きな姿勢に更に気持ちも入ります!
こんな女性も
転んで腓骨を骨折しギブスをはめてるが、今度外した後不安で、今回ナンバ歩きに可能性を求め参加とのこと。
練習後の階段の上り下りで可能性を感じて頂けたようで、終了後も多くの質問を熱心に頂きました。
ご自宅周りは坂道が多いようで、いい練習場所にして体力も付けて下さい!
もう20回以上参加頂いてる男性からも、終了後に「実はゴルフのドライバーの飛距離が伸びてきた!」っと
「70才過ぎて飛距離が伸びるとは思ってなかった、ナンバ歩き効果だと思う!」っと
落ちるしかないと思っていたのに、プラス面が見えてきたと喜んでおられます(ナンバ効果?)。
こんな報告嬉しいですね!
講習中の皆さんの真剣な眼差し、終了後も多くの真剣な質問があることで、私の達成感も満タンに!
終了後の食料の買い物もウキウキ気分で、ついあれもこれもと・・・ここでしか買えない羊肉も買い、明日はジンギスカンを!
モール内はクリスマスモードです!
3週間の自粛要請もありましたが、一人一人意識してクリスマス、お正月とそれなりに過ごしたいですね!
そして夕方、孫(小2女子)を学童に迎えに行き、帰ってから孫から「走ろう!」っと誘いが・・
また学校でマラソンでもあるのかなっと一緒に走り出し、私のナンバの姿を見て、自分も!
すると「これ楽!」「なんぼでも走れそう!」っと
「だから前から言ってるやん!」「そやろ!やっと気づいた!」っと
彼女もやり方は知っているのですが、全く興味を示さず、ふん!って感じだったのが、実感したことで、急に興味深々に!
「今度しいしの教室に行こうかな!」まで
「今度これで走ろう!」っと
いやー今日はナンバで始まり、最後までナンバが役立つ日でしたね! 最高!