MIZUNO

WALKING

今日は天気も回復し春の日和!

大阪の開花宣言もでましたが、裏山(金胎寺山)山頂のソメイヨシノも満開!

山頂の動画です↓

MOV_3279.mp4

ピンクもきれいですが、木の枝から若葉色の新芽も出だし、これから山が生き生きしだすシーズンです!

日々緑の色も変わり、生命力を感じる好きな季節です!

ウグイスも声高でうまく鳴くようになり、動画内でもシッカリ聞こえると思います!

天気も良く、ここにいれば平和そのものです!

そして、下山後竹林へ

前回タケノコもイノシシに掘り起こされガッカリしましたが、今回見に行くと更にヒドイことに・・・

その竹林の動画です↓

MOV_3285.mp4

整備した竹林の全面が掘り起こされ、悲惨な状態に・・・

これからピークを迎えますが、これでは今年はダメですね・・・

竹林は我が家の土地ですが、そこに生えてくる竹は自然のもの

その自然に生活しているイノシシにとって、生きるために悪意なくでしょうが、整備した分腹が立ちますね。

タケノコへの思いが、イノシシには敵わなかったということで自分を慰めます・・

そして畑へ

ここは自分で植え、育てた場所なので竹林とはわけが違います。

今の畑の動画です↓

MOV_3284.mp4

菜の花も咲き、イチゴも順調に育ち、タマネギ、スナックエンドウも順調です!

後は、ほぼ終わった冬野菜の場所もそろそろ耕して夏野菜を植える場所作りを始めます。

まあいろいろありますが、気分も春うららで、ふわふわと・・・

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。
バックナンバー
ページトップへ