今日はミズノ大阪店でナンバ歩き教室です!
いつものように難波からは御堂筋を淀屋橋まで歩きながら教室の進め方など考えます。
グリコをバックに両手を上げ皆さん楽しそうです!
何でも楽しい!楽しむ!ってキーポイントですよね!
大阪店での教室も今回が最後になります、今日は参加の皆さんとシッカリ楽しみたいと思います。
私もそうですがシニアの皆さんにとって日々の自由に使える時間はいっぱいあると思います。
人との接触も少なくなり往々にして刺激も少なくなります。
教室に参加いただく皆さんもきっと刺激であったり、楽しみを求めて参加いただくという部分もあると思います。
だから今日はナンバ歩きを指導するというより、一緒に楽しめるような教室にしたいと思います!
ナンバへの好奇心旺盛な皆さんと教室の進め方においてもまた新たな世界が作れそうな予感を感じた今回の教室でしたね!
それぞれの方々と向き合い一緒になって楽しむ!
これが一番のような気がします!
私も来月10日が最終出勤日になりますが、ここミズノ大阪店も来春には茶屋町に移転し約90年の歴史に幕を下ろします。
御堂筋の近代的な建物の中に、ある意味味わいのある建物でエレベーターもガシャンとドアが閉まるような私的には好きな建物でしたが、この古さを活かした
ミズノらしいリニューアルでうまく存続してほしいと思いますね。
教室の最後にはこんな嬉しい贈り物を頂きました!
好きなことをしていて、こんなもの頂けるなんて幸せ者です!
また今日の教室には参加できなかったがっと終了後こんな物をわざわざ作って持参いただいた方も!
なんて幸せ者でしょう!
皆さんの気持ちを忘れずこれからも大切にしていきたいと思います!