今日は、毎月最終木曜日に定期開催頂いているイオンモール大和郡山での「ナンバ歩き講習会」です!
前回イオンさんの許可を得て動画を撮影して下さった方のYouTubeがアップされていますので、まず講習会の雰囲気を見て下さい!
【ナンバ歩きinイオンモール大和郡山】で検索できます!
この方は、こんな楽しくていい講座がイオンモールでやっていることを多くの人に知ってもらいたいとアップして下さいました!
たかが歩くことを人達にその価値を伝えるって、簡単なようで中々大変ですが、そこまで思い行動して頂けるってありがたいことです!
今日は春らしいお着物姿で参加くださいました!
昨年度より定期開催頂き15カ月目になります、毎回参加頂いている方もおられますし、内容は変わりませんが私なりに伝え方の工夫はしています。
今日は、よく参加頂き整体師をされているという女性から、始まる前に「スポーツをしている大学生を連れてきましたのでよろしくお願いします」っと声をかけられました。
どういうことですか?とお聞きすると、身体が硬くよくケガをするので、この歩きは身体をほぐす動きでもあるので良いと思って!とのことです。
また半月板の手術をし、先生から歩いても良いと言われているので、どんな歩きかと思い初めて参加された女性も。
進んでいく中で積極的に質問も頂き、モノにしようという気持ちが伝わってきました。
そしてフィットネストレーナーをされている男女も今回も参加頂いています。
指導に活かしていきたいとの思いで、毎回積極的に疑問に思ったことを質問下さいます。
定期開催頂くことで、ナンバ歩きをより理解いただく方々も増え、輪の広がりも感じるようになってきたので、私自身もより遣り甲斐を感じ、より多くの方々に何かが届くような世界を作ることが出来たらいいな!っとの思いが芽生えてきました!!
前向きに考えよ!