マイオフィス感覚だった金剛山を休止し約1年、今は誘われれば行く山となりました。
その誘ってくれる現役のミズノの人達と、2ケ月ぶりに登ります。
田舎のマイペースな暮らしに慣れた身にとって、リアルな現場の話を聞きながら、そんな世界もあったなぁ、、、っと
この時期、やっぱり人々は身近にある自然の中で癒されたいのでしょうね。
様々な世代が、笑顔でのんびりと・・・
今のマイオフィスである裏山でも感じますが、山で会う皆さんの目は、疑いの目ではなく澄んでます!
心が解放されたような笑顔です!
必要な場所ですね!
山頂の売店も様変わり!
食事場所の横には、アウトドアメーカーのショップコーナーが本日オープンしたようです。
ロープウェイも運休中、ロッジも営業休止とマイナスイメージでしたが、元気イメージに繋がりますね!
つい衝動買いしました!
木製の除菌スプレー台、山の売店らしくてイイですね!
「今の私でいられるのは、山との出逢いがあったから!」
「人生の半分、山歩きで自分と向き合い、前を向き!」というのは間違いありません!
公私ともに精神的に不安になった時、気持ちを前に向けてくれたのは山!
決して体力があった人間では無かったですが、今でも孫達と真剣になって遊べるのも山のお陰!
山歩きをしないと理解できないでしょうが、自然の中を自分の足で歩くことで、心身ともに元気が出てきます!
人間の脳は、そう出来てるようです!
今のマイオフィスの裏山を、そんな人たちで溢れる元気になる場にしていきたいですね!