MIZUNO

WALKING

【ブログ更新終了のお知らせ】
いつも上野敏文のGOOD WALKING!BLOGをご覧いただき、ありがとうございます。
当ブログは2025年3月の投稿をもちまして、終了させて頂くこととなりました。
尚、4月以降につきましては、上野敏文個人ブログへ移行いたします。
長らくのご愛読、誠にありがとうございました。

▼上野敏文のGOOD DAYS! BLOGはこちら
https://ameblo.jp/aruku-ueno

2025年3月 1日

ブログ振返り!貴重な体験その1

3月に入りました!

15年続けたこのブログサイトも今月が最後になります・・

だから新たなことより過去のブログを振り返りながら思い出にふけってます。

貴重な体験はいっぱいありましたが、特に自信とか価値観に影響した思い出深い体験を読み返しました。

まずは東京大学の先生との出会いです。

私には全く縁のない東大、その大学の先生の研究室に何度も伺い、ビジネス面ではリバイブの開発、そして日本のスポーツバイオメカニクスの権威の方にナンバ歩きを披露しコメントも頂けたことは大きな自信になりました。

 先生との沖縄でのブログ⇒2011/2/7  

 東大でのブログ ⇒2011/2/28 2013/5/27

そしてその先生と最終日に合流し一緒に登った富士山までの徒歩の旅

 ブログ⇒2012/7/16-31 (ブログのトップページからも見れます)

猛暑の中歩ききったこの体験は何物にも代えがたいものです!

TV出演も私が変われた大きな出来事です!

特に思い出深いのは、吉本のやすともさんの「なにしょ!」でナンバ歩きを指導するという番組です。

 ブログ ⇒2013/9/5

他にも数えきれない多くの体験をさせて頂き、ブログに書くことで記憶としてシッカリ残ってます。

続きは次回、退職後の貴重な体験を書こうと思ってます。

体力作りもコツコツやってます!

20250301_105735.JPG

一度経験した重さはカラダも覚えているようですね!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、ウォーキング 上野敏文のGOOD WAKING ブログが2025年3月 1日 13:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「過去のブログの振返り!その2講師」です。

次のブログ記事は「ブログ振返り!貴重な体験その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ