運転免許証の更新を受ける場合は、更新期間が終了する6ケ月前までに高齢者講習を受けなければならない法律があるようで郵送されてきました。
車に乗るのは、今は主に荷物になる買い物位ですが田舎生活には必要です。
予約は、希望の会場に電話予約とのこと。
今日も猛暑日・・・
早朝から田んぼ周りの草刈りを少し、キャベツの苗を貰ったので植える場所を耕運機で耕し、ナスの更新剪定をしスコップで根を切り、汗を掻いたついでにそのまま裏山へ!
下山してもまだ9時前・・・
水シャワーを浴び着替えてさっぱりし、後はノンビリくつろぐことに。
講習の予約は10時からとのことで、電話しましたが何度してもつながらず・・・
高齢者と言ってもスマホを持ってる人も多く、法律があるなら予約アプリ位作って欲しいですね、今の時代・・・
のんびりくつろぎながらと言っても、イヤになってきます・・・
そうしてると先日のつながりメンバーからラインが!
大きなスイカを持って帰った人から、もう食べつくしたとのこと!
なんと、、、考えられません・・・
もう一人からも「こんなに甘くて味が濃くて美味しいスイカ久しぶりに食べた」と家族にも大好評とのこと!
確かに今年はうまく出来たし、品種も多く作ったのが楽しみもあり良かった!
こんなこと言われると、来年更に気持ちが入りますね!
食後の一寝入り後、何かしないと暑さを余計感じるので、家に風が入る様昨年ネットで買った網戸を玄関入口に取付。
そしてブログを書いてます!
何かしてると暑さ忘れますね!