MIZUNO

WALKING

2023年9月20日

想いを伝え過ぎた?in沖縄

今日は午後、約束の時間に新都心にあるトランスコスモスさんへ

230910 (5).JPG

エレベーターホールには、大会の告知ポスターも貼られています!

230910 (6).JPG

そして眺めのいい会議室で責任者の方も交え打合せ。

当初はポスターにある場所が候補地でしたが使えず、沖縄市と糸満市の下見報告を。

利便的にも沖縄市かなと考えられていたようですが、私の想いが入り過ぎたのか最南端にある平和祈念公園に決定!

特に中部方面から参加される方は結構時間がかかる場所になります。

でもこんな機会でないと、訪れ隅々まで歩くこともないので県人としても良さを知っておいてほしいですね!

今朝は、久々の宿泊先での早朝ウォーキングを!

230910 (1).JPG

ホテルのある国際通りからまず首里城へ!

ずっと上り坂ですが、カラダがスイスイと! 以前より軽く感じます!

歩きが進化したのかな!

230910 (2).JPG

ここ首里城は2019年10月に火災にあい、11月の大会前日に同じように歩いて訪れました。

着々と再建も進んでいるようで、2026年には完成予定のようです。

そして久々に金城町の石畳道を経由してホテルへ!

230910 (3).JPG

約1時間の早朝ウォーキング、こんな風に出張先で随分各地を歩きました!

やっぱりイイですね!

シャワーを浴び、午前中は再度気になる個所があった平和祈念公園をもう一度歩きます。

今日の昼は、八重瀬町にある所長お勧めだった「屋宜家」のあーさそば定食(¥1160)を!

230910 (4).JPG

古民家の庭を眺めながら座敷でゆったりと! 旨かった!

沖縄も今日で終わりですが、充実した3日間でした!

次回は11月の本番ですが、またシッカリ楽しみたいと思います!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、ウォーキング 上野敏文のGOOD WAKING ブログが2023年9月20日 06:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「開催候補地を歩きますin沖縄」です。

次のブログ記事は「また違った一汗を朝から!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ