MIZUNO

WALKING

【ブログ更新終了のお知らせ】
いつも上野敏文のGOOD WALKING!BLOGをご覧いただき、ありがとうございます。
当ブログは2025年3月の投稿をもちまして、終了させて頂くこととなりました。
尚、4月以降につきましては、上野敏文個人ブログへ移行いたします。
長らくのご愛読、誠にありがとうございました。

▼上野敏文のGOOD DAYS! BLOGはこちら
https://ameblo.jp/aruku-ueno

2025年2月23日

倒したかった大木を!

今日は着々と事前準備をしてきた裏山の作業です!

いつもの友人に、今回はこの前伐採の依頼を受けた地元民も助っ人参加してくれました!

中腹辺りの癒しの竹林を出たところに立派な山桜の木がありますが、笹、竹に覆われ分かりづらく、更に隣に杉の大木がそびえたっているので、花が咲いても目立ちません。

山桜の周りの笹、竹は事前にきれいに整理し、木を倒す方向にある竹も切り倒しておきました。

今日はその杉の大木を倒します!

木にロープをかける友人。

1740369576525.jpg

慎重に倒れる方向にチェーンソーで受け口を作り、方向を定めるロープもセットしたしいざ!

ビフォー&アフターの画像で変化もはっきりと!

1740295113986.jpg

1740295120155.jpg

りっぱな山桜の木が現れたでしょう!

春に花が咲けば心地よい休憩場所になります!

1740355276567.jpg

1740355281403.jpg

倒した木を玉切りし休憩ベンチにしたいのですが、重くて設置するのは今日のところは残念・・

その倒れる瞬間の動画です

杉の大木伐採動画.mp4

いつも倒しているクヌギの木と違い木質も柔らかく、予想外に早く倒れたので動画も間に合わなかったようです。

倒した木の枝もはらい、片付けるのも3人いればあっという間です!

作業中も多くの登山者が横を通過、どんどん快適空間が増えていく裏山をより多くの人達に楽しんでもらいたいですね!

今シーズンはこれで伐採は終わりかな?

今日の夕食は頂きもので!

手作りのドライカレーと豚マンを持って来て下さいました!

20250223_181721.JPG

ドライカレーの美味しい食べ方までラインで!

豚マン2つは冷凍し又後日の楽しみに!

メチャ美味しかったです!

ありがたいですね!!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、ウォーキング 上野敏文のGOOD WAKING ブログが2025年2月23日 16:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「過去のブログ読み返してます!」です。

次のブログ記事は「過去のブログの振返り!その2講師」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ