今日は、トランスコスモス(株)の社員とそのファミリーの皆さんの福利厚生イベントとして始まり、今回で16回目となったウォーキングイベント本番です!
会場は沖縄市にある県総合運動公園です。
雨が降ったり止んだりと不安定な中、搬入から準備までスタッフの皆さん手分けして!
受付も子供たちが手伝ってます!
司会進行も毎年新人が担当し、なごやかな雰囲気で進みます!
開会の宣誓をした子供たち
その中で「元気のない大人たちには負けない」というような宣誓も・・・
私からの開会のあいさつでは、元気のない大人たちと言われないようにも、又30年、40年、50年後も自分の足で歩けるためにも、今の生活の中に少しでも歩きを取り入れましょう的な話をさせて頂きました。
ウォーキングの前には、年代別にお尻に挟んだタオルを奪い合うシッポ捕り大会も!
そのゲームがどんなものかを本部長はじめ各センター長が指名され見本のゲームまで!
さすが若い元気な企業ですね!
そしてウォーキングスタート!
今回は前日から当日の朝まで天候が不安定で、それでも3割位の欠席者があっただけでこんなに多くの参加者が県内各地から!
でもなんと! 開会式が始まるや雨もやみ太陽まで顔をだす天気に!
強運の会社ですね! 元気な会社は違いますね!
職場の仲間、親子と普段以上に会話も弾み笑顔も溢れます!
これが歩く良さですね!
4、5KMのコースを全員完歩!
普段は座りっぱなしの業務で、めったに歩かない人たちが多そうです。
自分の体力を見直すきっかけになってほしいですね!
閉会の挨拶は同社の本部長から
東京本社の同社が沖縄にも出てきて今年で25年!
最初は15名でスタートしたようですが、今は沖縄だけでも4500名とおっしゃってました!
超元気な優良企業ですが、そこで働く皆さんも超元気であってほしいですね!
終了後スタッフのみなさんと!
各ポイントの誘導係もやって頂きました!
16回目ともなれば、皆さん連携もバッチリ!
子供たちまで手伝っているのが素晴らしい!
そして第一回目からお世話になっている大野さんと!
当時は独身でしたが、今は子供さんもこんなに大きく逞しく! スタッフの一員として欠かせません!
心配だった天候も、信じられない展開で無事開催出来ました!
いつもは終了後大阪に戻るのですが、今回は明日朝一の便で帰ります。
記念Tシャツに景品を納品しホッと一安心のミズノ沖縄営業所とも喜びを分かち合いたいね!
ということで所長お勧めの大衆酒場エイクラへ!
昨晩とは大違いで私の好みにピッタリの店、メニューも豊富でどれも美味しくビールも進みます!
皆さんに喜んで頂けたイベントが無事出来たことが嬉しく会話も弾みます!
盛上った中で、4500名の社員の皆さんにスポーツの会社として他にも何か健康につながる提案できないかなあ・・・
という話にまで! 夢は大きく! そしてチャレンジですね!
そして今回、沖縄のミズノウォーキングショップ店長として頑張っていた彼女も参加!
独身だったのが、いつの間にか3児の母に! 逞しい!
今は沖縄営業所で法人営業として頑張っています!
大好きな沖縄でもっと仕事を作ってくれないかなっと期待して待ってます!
今回も沖縄でしっかりエネルギーをチャージ出来ました!
歩きを通したこんな仕事が、いつまでも出来るよう日々暮らそうとより思いも強く!