朝目覚めると雨も降ってません!
昨夜の天ぷらでもたれる胃に、動きが鈍ると思いつつも朝食バイキングもシッカリと!
現役時代から宿泊先での早朝ウォーキングは楽しみの一つで、那覇では首里城が定番の一つで今回も!
高台にある首里城へは、ずっと上り坂が続きます!
守礼門の間から再建中の正殿が見えます。
城を囲む城壁です。
出会ったことはないですが
昔に食用として沖縄に持ち込まれた水鳥らしいです。
池にはいっぱいいます!
再建中の首里城正殿は2026年完成予定とのこと!
首里の街並みを下ってホテルへ。
そして台風の影響が心配で、アポ時間を早めてもらったトランスコスモスさんへ!
東京本社の同社ですが沖縄に出てきて25年、沖縄に元気を提供している優良企業です!
そのうちの約20年、このイベント(従業員の福利厚生)でお付き合いさせて頂いてます!
打合せは同社の本部長に部長さん、そして当初から担当の大野さん
複数の候補地の中からどこにするか?
いかに参加者が楽しめるイベントにするか本音で話し合い!
それぞれの利点難点を検討し、今回は過去にも数回実績ある会場で決定しました!
終了後に早速現地へ!
歩くコースはシッカリ頭に入ってますが再確認のウォ-キングに!
道中シッカリ雨も降りだし、様子見を兼ねランチ(タコライスそば定食¥850)タイムを!
雨の止み間に過去に設定済みのコース(約5km)、新たな集合場所の確認のため歩きます!
そして歩き終わって車に入りドアを閉めるなり豪雨が・・・
なんというタイミングの良さ! 持ってますね! 思わず手を合わせました!
台風の影響で午後は降ったりやんだりでしたが、日中動くことが出来助かりました!
昨日までは夕方には本島直撃かも予報で心配してましたが、どうも夜中に過ぎ去るようです。
今夜はいつ降っても大丈夫なようにホテルの直ぐ近くの居酒屋へ!
美味しく頂きました!