MIZUNO

WALKING

【ブログ更新終了のお知らせ】
いつも上野敏文のGOOD WALKING!BLOGをご覧いただき、ありがとうございます。
当ブログは2025年3月の投稿をもちまして、終了させて頂くこととなりました。
尚、4月以降につきましては、上野敏文個人ブログへ移行いたします。
長らくのご愛読、誠にありがとうございました。

▼上野敏文のGOOD DAYS! BLOGはこちら
https://ameblo.jp/aruku-ueno

2024年9月18日

沖縄本島は台風予報でしたが・・・

朝目覚めると雨も降ってません!

昨夜の天ぷらでもたれる胃に、動きが鈍ると思いつつも朝食バイキングもシッカリと!

現役時代から宿泊先での早朝ウォーキングは楽しみの一つで、那覇では首里城が定番の一つで今回も!

高台にある首里城へは、ずっと上り坂が続きます!

守礼門の間から再建中の正殿が見えます。

20240918_083345.JPG

城を囲む城壁です。

20240918_083745.JPG

出会ったことはないですが

20240918_084542.JPG

昔に食用として沖縄に持ち込まれた水鳥らしいです。

池にはいっぱいいます!

20240918_085429.JPG

再建中の首里城正殿は2026年完成予定とのこと!

20240918_085618.JPG

首里の街並みを下ってホテルへ。

20240918_085901.JPG

そして台風の影響が心配で、アポ時間を早めてもらったトランスコスモスさんへ!

20240918_105059.JPG

東京本社の同社ですが沖縄に出てきて25年、沖縄に元気を提供している優良企業です!

20240918_114853.JPG

そのうちの約20年、このイベント(従業員の福利厚生)でお付き合いさせて頂いてます!

打合せは同社の本部長に部長さん、そして当初から担当の大野さん

複数の候補地の中からどこにするか?

いかに参加者が楽しめるイベントにするか本音で話し合い!

20240918_114045.JPG

それぞれの利点難点を検討し、今回は過去にも数回実績ある会場で決定しました!

終了後に早速現地へ!

歩くコースはシッカリ頭に入ってますが再確認のウォ-キングに!

道中シッカリ雨も降りだし、様子見を兼ねランチ(タコライスそば定食¥850)タイムを!

20240918_124203.JPG

雨の止み間に過去に設定済みのコース(約5km)、新たな集合場所の確認のため歩きます!

20240918_135632.JPG

そして歩き終わって車に入りドアを閉めるなり豪雨が・・・

なんというタイミングの良さ! 持ってますね! 思わず手を合わせました!

台風の影響で午後は降ったりやんだりでしたが、日中動くことが出来助かりました!

昨日までは夕方には本島直撃かも予報で心配してましたが、どうも夜中に過ぎ去るようです。

今夜はいつ降っても大丈夫なようにホテルの直ぐ近くの居酒屋へ!

20240918_190727.JPG20240918_192557.JPG

美味しく頂きました!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、ウォーキング 上野敏文のGOOD WAKING ブログが2024年9月18日 10:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「はいさい!沖縄から」です。

次のブログ記事は「慌ただしい沖縄でしたが!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ