平日の水木は休みで、時々自分の時間を好きなように使える日があるのはイイ感じ!
早朝の田んぼ見回りウォーキングも後1ヶ月ちょっとかな。
日々稲の成長をみて楽しんでます!
今年はスーパー、道の駅などどこにも販売するコメがないようですね・・・
我家にも問い合わせが来ますが、予定通り新米と入れ替わる分しかなく・・・
今朝は以前から気になっていた裏山山頂の記帳簿ボックスのメンテナンスを!
底板が朽ちて中のものが落ちそうなので、新しい板を張り直しました。
たまたま出会った裏山食事会のメンバーがパチッと。
明日からファミリーで北海道に行くそうです!
美味しいものいっぱいですね!
そして無農薬、無肥料の栽培エリアの黒マルチの上に置く石を河原から拾ってきました!
もうすぐキャベツ、ブロッコリーなど植えるので気になっていました。
おもりを乗せ毛細管現象で水分を引き上げる為です。
水も一切やらないので大切なポイントです。
そして今年初めてこの時期に収穫出来たスイカ(種なしのブラックジャック)。
8月初めにはツルも枯れ片付けるのですが、今年は又新たにツルの勢いがでて実をならしました!
それも後10個位なっていて、残暑が続く来月まで食べれそう!
この前TVで女子ゴルフの川崎春花プロの優勝インタビューを聞いていて、「目標は別になく目の前のプレーを納得できるようにすること」っと
それを聞き私の暮らしも一緒かなっと
暇つぶし人生においても「今日イイ日だった!」っと思える日々を過ごせたら!
今日は気になっていたこともやり遂げ「イイ日だった!」っと