まさに今日は天高く馬肥ゆる秋です!
最近は汗ばんで登った山頂の気温も13~15度とひんやりと気持ちいい季節になってきました。
今日は山から帰っていよいよ稲刈りです!
6月に田植えをし、その後は毎朝田んぼの水確認の為ウォーキングをしてきましたが、稲も育ち今日が収穫日です。
8月後半に出穂し、その後は稲の葉や茎は全力で籾に栄養分を送り込み、栄養分の溜めこみを完了すると、葉や茎は使命を果たして枯れていきます。
そして田んぼが美しい黄金色へと変わっていきます!
太陽の光をうけて黄金色に輝きだしたらいよいよ稲刈りです!
3日を予定していましたが、天気予報では雨となっており、田んぼもぬかるむし今日やることに!
今日までの作業は全て私がやってきましたが、この収穫作業だけは毎年親しくしている業者さんにお願いしています。
人手もいるし一人ではできないのと中々の重労働で、近代化された農業機械に頼ることにしています。
我家のご飯ももう数日後には新米です!
自分が育ててきたお米は特別に美味しいですね!
また遊び仲間達と収穫祭を計画しています! 食べるぞ! 飲むぞ!