昨年もそうでしたが、この時期の雨続きはイヤですね・・・
そろそろ田んぼの準備を始めるのに、余り天気に左右されたくないし・・・
イチゴも傷みそうだし・・・
昨日も今日も裏山には私一人だけ・・・
本降りになる前に登ったので、下山後の時間もタップリ・・・
新聞を読み終わってもまだ10時前・・・
さあどうしようっと気分も沈みがち・・・
そうだ「サウナ」がある!
っとストーブのタンクに水を入れ、薪を焚き準備を!
借りものなので大切に、そしていつでも利用できるよう屋根のあるところに常設したので、より手軽に!
サウナ内に蒸気が充満するまで、基本的なサウナの入り方をチェック!
時計も見えるところに置き、中へ!
10分もすれば、全身からじわーっと噴き出してくる汗!
外に出て水風呂に!
シッカリカラダを冷やすんですが、今回は降る雨でカラダを冷やします!
簡易風呂を考えようかな・・
そして再度サウナに!
これを3度繰り返し、最後は外気でカラダを冷まします!
全身の血流・細胞そして心までが浄化されたようなこの感覚、実にイイ感じ!
天気に関係なく、四季折々のサウナを楽しめる予感が!
雨で落ち込み気味の気持ちに、光が差し込みパワーが出てくるのがイイですね!
昨夜は、久々の燻製料理を!