今週は秋晴れのいい天気でしたが、明日からどうもややこしい天気のようで、雨が降る前にやろうと思っていた畑仕事を!
まずイチゴ苗の植替えを!
草の中でもいい苗がうまく育ったので、今年は少し多めに植えます。
2月まで寒気にさらすと甘くなるとのことで、黒マルチをかけるまで寒さに耐え忍んでもらいます!
GW頃にはきっと美味しいイチゴ狩りが出来る予定!
そしてサツマイモ掘り!
例年イノシシにやられ、自分の手で掘れたのは久々!
量は作ってませんが、これだけ有れば焼き芋出来ますね!
そしてブロッコリーに水菜、チンゲン菜の追加分を時期をずらして植えました!
チンゲン菜は中華風に、水菜は鍋に、ブリッコリーは1品足りない時にいい食材です!
そして初めてレタスにチャレンジ!
2種類を植え、手前はキッコーマンのCMで出てくるレタスらしく生でも炒めても旨いとのこと!
後は雨が降れば、いい水分補給になりうまく育ってくれるでしょう!
米作りで出来た藁にヌカが畑で大活躍です!