何ヶ月ぶりかで電車に乗り市内へ!
今日は本町で打合せがあり都会へ!
電車内、市街地はマスク姿がごく自然に当たり前の世界になってます。
田舎暮らしで買い物以外はマスクを付けない生活をしていると、長時間のマスクは息苦しくなります。
難波から御堂筋を歩き本町へ、特に心斎橋の辺りはブランドショップも多く今の私にとっては非日常の世界に!
何でもある便利さ、時間を意識した動き、現役時代は当たり前だったこの世界に身を置くと、今の私には違和感があります。
休日の山歩きで非日常を感じ、仕事に向かうエネルギーを得ていたのはほんの数年前ですが、今は全く逆の日々を送ってます!
時代の流れを知ることは大切ですが、流行には興味なく、都会への憧れもなく、自然のある田舎でしか生きていけない自分を再認識!
今は「物」「情報」よりつながれる人、特に「動く人」との出逢いが心地いい世界ですね!
たまには違う世界に身を置くことは、感じることも多く、自分の道がハッキリと!
難波駅前では、大阪都構想の住民投票が告示され、推進、反対派の街頭演説でにぎやかです。
私は府民であって市民ではないので、詳しく分かりませんが、どちらが勝利するかは興味ありますね!