裏山中腹からの展望です! 全ての田んぼの稲刈りも終わってます。
2カ月間の国勢調査員の任務も無事終えました!
8月末に調査員説明会があり、総務大臣からの任命書を受け取りました。
10月23日まで私は国家公務員です!
地元の百数世帯の担当をします。
南北に細長い町ですが、地元民でもあり大半の家は知っていますが、世帯構成まではほとんど知らないです。
一軒一軒訪問し家族構成を聞き、調査票を渡し説明をしていきます。
体温チェックしマスク着用でソーシャルディスタンスを確保し歩いて回ります。
中には住んでいるかどうか不明な家もあり近所の方に確認。
不在世帯には連絡メモを郵便受けに入れて行きます。
メールで毎朝回答状況の連絡が入るので、期日までに回答のない所には、確認チラシを入れて行きます。
更に最終期日までに回答がない所には、督促セットを投函。
そして先日、調査世帯一覧と調査員として渡された全てのモノを市役所に返しに行き任務終了。
今日の朝刊では国勢調査回答率前回上回る81%と書いてましたが、私の担当地区は95%でした。
説明会では最も重要な統計調査で回答する義務が定められていると聞いていたので、100%を目標にやって来ましたが、残念ながら思い通りには行かなかったですね・・・
でも国家公務員という緊張感ある任務をさせて頂き、いい経験が出来ましたね!
今日の昼は、昨夜作りすぎた焼きそばの残りとソバのソバそばランチです!