正に天高くです!
そして昨夜は中秋の名月!
そして昨日は、我家の田んぼも稲刈り終了!
この作業だけは、とても家では出来ないので、毎年お願いしている業者さんにやってもらいます。
今年はウンカ被害が日に日に広がりを見せ、ひやひやでしたが何とか終わってホッと一息!
被害の少ない田んぼは、こんな感じで稲を刈っていきます! 例年通りの光景!
・・・が、被害が激しくほぼ全滅状態の田んぼを刈っていくのを見るのは、何とも・・・
食べれないであろう米を、経費をかけて刈っていくのは複雑ですね。
ウンカ(セミを5mm位にしたような虫)をシッカリ見たのは初めてで、今後の為にもよく覚えておきます。
今年の被害は西日本でも相当広範囲に広がってるようで、地元の田んぼもこんな状態です。
黄金色の箇所も2~3日で状況は一変し、枯れて・・・
今年は何かといろいろあり大変ですが、まあ食べる分が収穫出来ただけでも良しですね・・・