今年のお正月は、初めて「おせち料理」をネットで注文!
昨年、貯まっていたANAのマイルで取り寄せ、やっぱり正月気分が出てイイなっと
妻が居なくなって、特に正月は寂しくもあったのですが・・・
元旦、2日と裏山で気持ちにスイッチを入れ、あとは朝から薪ストーブに火を入れのんびりチビチビやりながらTVの前で。
毎年楽しみな箱根駅伝、往路の戦い面白かったですね!
高校サッカーも面白かったし!
そして今日は、私の71才の誕生日!
朝から復路の駅伝を見ていましたが、なんとなく動こう!っと気持ちにスイッチが!
そして誕生日裏山登山に!
天気にこの眺めも祝ってくれています!
山頂に設置した記帳簿を見ると、お正月から多くの人が登り嬉しいコメントがずらっと!
これに更に元気をもらい、さあ71才のチャレンジです1
軽めの原木運びでカラダは慣らしてきましたが、今日は運べるか不安もある重い原木にチャレンジ!
背負うとズッシリ両肩に食い込んできます!
急斜面も集中しながら、一歩一歩下っていきます。
特に高い段差はより集中! 転ぶと一緒に転がり落ちるかも・・・
一歩一歩の歩みが、日々と重なるような感じをしながら・・・
そして無事我が家に!
今年はどうかと重さを測ると・・・
なんと37kgオーバー!
背負ったときは、30kgちょっとかな?っと思ったのですが!
昨年の誕生日は34kg運べたことに、大きな自信を持てたのですが、何ということ!
メチャ嬉しく、飛び上がって感動!
71才まだヤレそうです!
早速この思いをブログに!(新鮮な気持ちを、即アップ出来るようになったことにも感謝!)