12月に入りました!
昔からあった火鉢を活かそうと、土間で自由に移動しやすいよう台にコマを付けセット!
子供の頃、これで餅を焼いた記憶があります。
朝ストーブ内の灰に埋まっていた炭を入れておくと、何と火鉢回りも暖かくなっていて、ちょっと暖をとるのに最高な環境になっているでは!
少しの炭を足しただけで、自然の遠赤外線の暖かさで長時間ポカポカ!
これは凄い! 今の生活にばっちりハマります!
そして孫が学校から帰り友達とやってきました。
「餅焼く?」っと聞くと 「うん焼く!」っと
なんと楽しそうに餅を焼くではないですか!
いや~これは活きますね!
この周りで会話も弾むし、イイ場です!
昔のモノを見直せば楽しめる世界が!
炭よりたどんがより使い勝手が良いようなので、早速ネットで注文!
燃料費もかからない上に良いことばかり!
そして食事は2度目のアヒージョにチャレンジ!
今回はカキをメインにエビ、タコで
カキ最高! つけて食べるフランスパンの旨いこと!
残った味付きのオリーブオイルで翌日はスパゲティを!
トマトまだ収穫出来てます!
不便なモノ使って効率的に楽しんでます!