MIZUNO

WALKING

2014年11月 2日

愛知県幡豆町で町ぐるみのウォーキングです!

三河湾に面した西尾市幡豆町では、2007年から5年間町民の皆さん参加のウォーキングイベント開催の協力をさせて頂きましたが、今回3年ぶりに復活しウォーキング講師として声をかけて頂きました。

14y02-.JPG
14y02-1.JPG













ゴールのポートタウンミュー内にある靴のあさひやさんが中心となって開催にこぎつけられ多くの参加者があります。
幡豆支所をスタートし約11kmのウォーキングです。
天気予報は良くなく心配でしたが、時々太陽も顔を出すような天候で一安心。
14y02-2.JPG
参加者はファミリー層、若者、野球少年、おじいちゃん、おばあちゃんと幅広い年齢層です。
参加者の列は延々と続きます。
目的地のこどもの国は山一帯を開発して作られた自然豊かな場所で、長い上りもあり皆さん大変そうですが良い汗を掻かれています。
途中休憩も兼ね運動広場で、ウォーキング講座をさせて頂きます。
年に一度のこういった機会に、是非歩くことについてもっと知って頂き、今後の習慣にして頂きたいからですね。
14y02-5.JPG
歩くことで心と身体はどう変化して行くかなど経験も交え話をさせて頂きました。
また先頭を一緒に歩いていたスタッフと80才のおじいちゃんにも登場頂き、お二人の比較から元気について話をさせて頂きました。
14y02-3.JPG
14y02-4.JPG

今回参加者の中で最高齢の男性 ↑ と スタッフ君29才です ↑        お隣の女性も70才とおっしゃってました。 

上りが続く坂道も元気いっぱいです、隣の女性も毎日10km歩いておられ、先頭に合わせ歩く速さもセーブしてくださってました。
一方スタッフ君は、え〜まだ坂が続くの!っとバテ気味です。
こんなに年齢差があるのに、まったく元気度は逆転です。
歩くというのは特別な能力は必要でなく、継続してやるか!やらないか!だけのことで、こんな差になるんですね!

参加された皆さんです(画像には2/3位の方しか写ってません)。
14y02-6.JPG

ゴール後は、元中日ドラゴンズのエース、今中慎二氏の講演会も開催。
自身の少年時代のことも交え野球への取り組み方、技術面などエースとしての経験談は説得力があります。
やらされていては上手くならない! 自分から進んでやるようにならないと! この差は将来むちゃくちゃ大きな差になるという言葉が印象的でした!
歩くことも一緒ですね!
最初は義務的な面があったとしても、習慣になれば自らの意思で歩き、歩く楽しさがどんどん広がっていきます!
今回参加の皆さんにもそうなって頂きたいですね!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、トランスコスモス_esupportが2014年11月 2日 05:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高松ベースキャンプさんでナンバ教室です!」です。

次のブログ記事は「沖縄に来ています!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ