MIZUNO

WALKING

2015年9月 5日

今日は中日健康フェアで講座です!

名古屋駅近くにある名古屋医専総合校舎スパイラルタワーズで中日新聞社主催の東海エリアの医療・健康に関する総合展が開催されています。

ミズノは自分の足のサイズを正確に知る足サイズ測定会とウォーキング講習会を昨年に続き協賛しています。
測定会は終日開催で常に順番を待つ列ができ大盛況です。
ビルの2階から15階まで医療、健康に関するブース、講座が詰まっており、昨年は約9、000名の来場があったようですが、皆さんプログラムでスケジュールを確認しながら熱心に各フロアを回られています。
講習会の方は午前と午後の2回、約50名入れる講義室での開催です。
昨年はウォーキングの基礎的な部分から楽しみ方的な内容でしましたが、今回はナンバ歩きでとの要望があったので、より運動効果のある歩き方の流れでナンバ歩きの話をさせて頂きました。
時間前には続々と入ってこられ、中にはどうしようか?他の同時開催の講座も聞きたそうで面白くなかったら直ぐ出れるように出口近くに座っておこうかという声も聞こえてきます。
この言葉を聞いて、う~ん面白くか? さて最後まで聞いてもらえでしょうか?
身体を動かすことなく座ったままの講座で、話の内容で評価されるわけでこれはチャレンジですね!
でもよかったです!
最後まで目が輝き、集中して聞いてくださいました!
開始前にいい刺激を頂き、余り気負わず一方的にならず参加の皆さんの反応も見ながらそれなりにライブ感のある時間が作れたように思います。
私はウォーキングに携わってまる15年になります。
当初から思えば今は夢のような世界です!
他にも様々なメーカーがいいシューズを販売している中、わざわざミズノを選択頂き愛用頂いている人が増えたのは嬉しい限りですね!
関わって直ぐ指導員の資格を取得し、私的には歩く楽しさ、大切さを知って頂き、それを続ける為のシューズの大切さも伝えてきたつもりです。
歩くシーンというのは様々です。
また歩く目的もそれぞれの人にとって様々です。
その様々なシーン、目的に合ったシューズを履くと歩きがより楽しくなり、長く続けることができます。
そして今回のように自分の足サイズを正確に知って自分に合う靴を選ぶことも大切ですね。
そして歩き方というのも別に習わなくても皆さん歩けるわけですが、様々なシーンで歩く楽しさが分かってくると、靴同様にそのシーンを歩く歩き方にもより関心を持つようになってきます。
普段歩いているが、より運動効果を上げる歩き方は? もっと長い距離を歩ける歩き方は? もっとスピードを出せる歩き方は?
膝・腰が直ぐに痛くなるが、負担の少ない歩き方は? 山歩きが好きだが、もっと楽な歩き方は?・・・・
いっぱいあるでしょうね。
私も様々な体験をしてきましたが、このナンバ歩きにはそんな要素が詰まっています。
伝えたいことがいっぱいあります。
長く続けるためにはまず靴があって、そして歩き方も知っていれば歩く世界が変わってきますね!
こう考えるとシューズを通して多くの人達に歩く喜び、そして健康作りにと少しでも貢献できていると思うと今の仕事に遣り甲斐を感じます!
今日はこの健康フェアに参加してこんなことを思いました。

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、ウォーキング 上野敏文のGOOD WAKING ブログが2015年9月 5日 07:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「久々の教室を石川県でしてきました!」です。

次のブログ記事は「今日は京都の長岡天満宮でナンバ歩き教室です!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ