MIZUNO

WALKING

2013年5月24日

JR西日本ジパング倶楽部 健康ウォーキング

21日、22日そして今日と奈良県にある剣豪の里・柳生からです。
JR西日本ジパング倶楽部さんの健康ウォーキングでナンバ歩きの指導をさせて頂きます。
京都府最南端の笠置町にあるJR関西本線「笠置駅」が集合場所です。



21日に参加された皆さんです。



22日に参加された皆さんです。



24日に参加された皆さんです。



集合後、早速ナンバ歩き講習をします。
歩き出せば直ぐに笠置山(288m)の約1時間の登り坂が続きますからね。
この山を越えて柳生の里に向かいます。
最初から難所です。
短時間の講習でしたが、皆さん何とかそれっぽく歩かれています。









「ナンバで歩いたから登れた!」とか「確かに違う!」とか嬉しい声が聞こえます!
それにしても皆さん元気です! え~まだ?というくらい上りが続きますからね。



柳生の里に入りました。
柳生藩家老屋敷も見えます。





皆さんナンバで軽快です!



そして久保田亭で昼食、朴葉すし付きの幕の内弁当です。



食後にはまたナンバ歩き講座をさせて頂き、皆さんの熱い視線を感じることができ嬉しかったですね!
明日はきっと肩が凝っているかも知れませんが、続けて下さいね!
そのうち力も抜け、動きもスムーズになってきますから!
午後は、柳生家代々の菩提寺「芳徳寺」まで歩きます。



道中「一刀石」に立ち寄ります。



柳生石舟斎宗厳が、天狗だと思い一刀のもとに切り捨てたが、天狗はかき消え2つに割れた巨石が残ったというものです。
見事な腕前ですね!?
こんな石もあります。



お寺ではご住職から柳生についてお話を伺います。





そして境内にある柳生正木坂剣禅道場に移動し、道場主であるご住職から柳生新陰流の形を披露いただきます。
74歳のご住職、気迫を感じます!





そして最後は、柳生から路線バスに乗りJR奈良駅に向かいます。



私は3日間同じ道歩きましたが、多くの方々とお話も出来、新たな発見もあり有意義な3日間でした!
歩くって良いですね!
それにしてもナンバ歩きへの強い興味をもって参加された方々が多くいらっしゃったのが、本当に嬉しかったです!
一晩寝て翌日、またやってみるかどうかがポイントですよ!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このブログ記事について

このページは、トランスコスモス_esupportが2013年5月24日 10:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「勝尾寺まで旧参道を歩く新緑ウォーキング」です。

次のブログ記事は「京阪・ミズノわくわくウォーク」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ