MIZUNO

WALKING

京都市西京極にある京都アクアアリーナは今年4月からミズノが指定管理業者として運営することになり、今回初めてここで教室をさせて頂きます。
ここは国際大会も開けるメインプールがあり、冬場はフィギアスケートなどの競技も開催できる総合運動施設です。

15703-1.JPG

4月には、ここを基点とした認定のウォーキングコースも作らせていただき、桂川沿いに嵐山から苔寺などを巡ることもできます。
施設の利用者は圧倒的にスイミングが多いと思いますが、今回ナンバ歩きに様々な方が関心を持って参加下さいました。
15703集合写真.JPG

10年前に甲野先生のナンバに関心を持ち、それ以来ずっとやっているという方。
果たしてどのようにされているのか?楽しみです。
基本的にされていることに変わりはないのですが、各部位への意識の持ち方に違いが有るようです。
私の場合は、指導する立場からどうしても、その動きに対して何故?どうして?と疑問に思ったことに対してもお応えできるよう理論的な面、体感的な面を一歩づつ積み重ねて今日まで来ましたし、様々な方々との触れ合いから情報もそれなりに持っています。
だから順序だった意識の持ち方で身体の動きを良くして行く方法も少しは分かっています。
最後には、今日参加して本当に良かった!大変勉強になった!っと喜んでいただけ嬉しかったですね!

15703-2.JPG

また他の参加者からも、事前によく調べて参加いただいたのかと思えるようなポイントを踏まえた質問も多く、凄くやってて楽しかったですね!
山歩きが好きなので、何とか活かそうと練習しながらも、その都度質問もいっぱい頂いた方もおられます。
実技講習をした広場には、もう20年来散歩に来ていますっと、慣れ親しんだ場所で急な坂ならあちらにありますよ!とか色々教えて下さった方もおられます。

ナンバの泳ぎへの応用の話を参加者どうしでされている方もおられました。

15703-3.JPG

終了後に話しかけて頂いた方は、サッカーJ1のスカウトもしているような人らしく、動きに関心をもたれ参加くださったようです。
瞬間的な身体の使い方など共通する部分も有るようですね。
面白い話をいっぱい聞かせて頂きました。
今サッカー界では脳のトレーニングが注目されているそうですよ。
トレーニングによってピッチ内での視野も広がり、相手の動きも良く見えるようになるそうです。
ドイツが進んでいるとおっしゃっていました。

今回はやっていないと出てこない質問であったり、スポーツへの応用の動きであったりと様々な話も出来、中々有意義な時間でしたね!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ