MIZUNO

WALKING

先日、天王寺都ホテルで開催された大阪臨床整形外科医会が主催の同フォーラムに参加してきました。

ロコモ(運動器症候群)という言葉を最近皆さんもよく聞くことがあると思います。

いつまでも自分の足で歩き続けていくために、運動器を長持ちさせ、ロコモを予防し、健康寿命を延ばしていくことが今、必要なのです!っという講演です。

人間の身体の機能で、呼吸器、循環器、消化器というのはよく知っていますよね。

同じように自分の身体を自由に動かすことが出来るのは、骨、関節、筋肉や神経で構成される「運動器」の働きによるもので、それぞれが連携して働いており、どれひとつが悪くても身体はうまく動かないんですって。

健康寿命(健康上の問題がない状態で日常を送れる期間)を延ばすのを妨げている一番の原因はこの「運動器の障害」なんですって。

おもしろいことを言っていました。

高齢者に必要なのは ⇒ 「キョウヨウ」「キョウイク」なんですって

「今日、用事がない」「今日、行くところがない」状態を少しでも変えていくことらしいです。

運動器以外は、自分の意志と関係なく動いているが、運動器は自分の意志なくして動かないので、どうカラダを動かす習慣をつけるかですね。

この移動機能はひそかに衰えていき、少しずつ進行する移動機能の低下に気づかないふりをしていませんか?っと厳しい指摘。

今日は私がやっている「ナンバ歩き」を考えるベースとなるものに色んな気づきがありました。

いつまでも自分の足で歩ける生活を続けられるようにという視点からも、自分なりに少しでも貢献できるよう頑張りたいと思います!

ということで金剛オフィスに行かない今日は、キョウヨウ状態にならないよう、朝から毎日収穫いっぱいのキュウリを有効に使うための料理にチャレンジ!

クックパッドをみて「きゅうりのQちゃん」を作りました!

評判良かったので、更にうまくできるよう頑張りたいと思います!

プロフィール
氏名
上野 敏文
ミズノ株式会社OB
元日本ウオーキング協会専門講師
所属
ミズノウォーキングアドバイザー
クラブツーリズム専属ウォーキングアドバイザー
出身地
大阪府
趣味
訪問地での早朝ウォーキング
山歩き(特に金剛山 約2000回)
野菜・米作り
山林整備(チェーンソー使用)
デパ地下、市場巡り
愛車ピックアップトラックでのドライブ
コメント
歩き慣れた道(金剛山)を歩きながら自分と向き合う時間が大好きです!
歩きながら考えると何事も前向きなことしか浮んできません!
またナンバ歩きを日々進化させ齢とともに動きが良くなればいいなっと思っています。

このアーカイブについて

このページには、2017年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年6月です。

次のアーカイブは2017年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

バックナンバー
ページトップへ