質量・サイズ・バランスは、通常の硬式球と同一である。
表革も同じです。

ボール表革の張替えはできません。
縫い糸、内蔵電池の交換はできません。

お買い上げ日より1か月です。

保証内容は、取扱説明書に記載された正常な使用方法及び保管方法で製造上の不備による不具合が発生した場合、無償で交換いたします。

不具合のあった際にはお買い上げの販売店、もしくはミズノ株式会社お客様相談センターまでご連絡ください。

MA-Qで投球計測を行う場合=約8時間
(動作時間の条件は、弊社測定条件に準じます)

MA-Qが電源ONでiPhoneとペアリングしない場合=約40日

 

約8時間で満充電になります。
※取説の記載(温度や充電位置~)

スマートフォンのアプリ上で確認することができます。
メニュー画面から「計測」ボタンを押すと計測画面が表示されます。
中央のボールボタンを押すと接続できるボール一覧が表示されます。
画面右上の「□電源オフ/バッテリー確認」の□にチェックを入れ、電池残量を確認したいボールを選択することで、確認できます。

充電器に置いて電池残量を確認しないでください。

 

MA-Q Wireless Charger(充電器)に縫い糸の狭い部分が正面になるようにMA-Q本体を置くと、電源がONになります。

メニュー画面から「計測」ボタンを押すと、計測画面が表示されます。
中央のボールボタンを押すと接続できるボール一覧が表示されます。
画面右上の「□電源オフ」の□にチェックを入れ、電源を切りたいボールを選択します。
その後画面に従って「電源オフ」ボタンを押してください。

ボールのバージョンアップを行うことで計算精度向上や回転軸が表示されるまでの時間が短くなり、ユーザビリティが改善されます。

ボールのバージョンは設定画面で確認出来ます。

確認したいボールをペアリングした状態で、メニュー画面から「設定」ボタンを押すと、設定画面が表示されますので、「バージョン情報」を選択してください。ボールのバージョンとアプリのバージョン両方を確認できます。
※ボールのバージョンが2.4、アプリのバージョンが1.1.1以下の組み合わせの場合、回転軸が算出されませんので、アプリのバージョンを1.2にアップデートしてください。

 

0~+60℃です。(電池充電時は0~+30℃)
できるだけ常温で充電してください。

本製品は計測機器になりますので、公式試合では使用することができません。

 

電池の取り外しはお客様自身で行わず、お住いの地方自治体へご相談ください。

 

コンクリートやアスファルト、壁などの固いものには投げないでください。
投球速度、壁などへの衝撃の度合いで故障する可能性は変わります。

 

投球のみご使用ください。

実投球目安は3000球です。
(目安であって球数を保証する数値ではありません。投球速度、壁などへの衝撃の度合いで変化します)
革の耐久性は通常の野球ボールと同等であると考えております。

国内専用です。