株式会社 アイケア

株式会社アイケア

よく知っているブランドの
ユニフォームは、
モチベーションが上がります。

Feel Mizuno

ミズノといえば、みんなが知っている メジャーなスポーツブランドというイメージ。よく知っているブランドのユニフォームで 仕事ができるというのは、モチベーションが上がりますね。介護の現場では体を動かす場面が多いのですが、肩は動かしやすく、しゃがんでも腰まわりが引っかかる感じはありません。あと、ありがたいのはシャツの両側に付いているポケット。ペンやメモ帳、手袋を常時持ち歩きますがポケットが前面にあると、介助の時にペンが利用者様に当たる危険があります。なので、横に付いた大きなポケットはその辺りが考慮されていて使い勝手もいいんです。デザイン面も、ポイントで入っているパープルがお気に入りです。

株式会社 アイケア 宇田川 裕矢さん

株式会社 アイケア

宇田川 裕矢さん

With Mizuno

会社設立30周年に合わせてユニフォーム刷新を行いました。車椅子に引っかけないようにポケットを斜めにカットしてもらったり、かがんで作業する時に背中が出ないようにポロシャツの後ろ身頃を長くしてもらったりと、介護の現場の意見を反映した機能的なユニフォームに仕上がったと満足しています。デザイン面では、利用者様のご家族が見た時に安心できるかどうかに特にこだわりました。訪問介護のスタッフのユニフォームは落ち着いた色を採用しているのですが、施設勤務のスタッフのユニフォームは、ご家族が施設に来られた時に暗い雰囲気に見えないよう、明るい色にしています。また、襟の色で国家資格者かどうかがわかるようにしました。利用者様には「ちゃんと資格を持った人に介護してもらえているんだ」と安心してもらうことができますし、スタッフには「早く資格を取得してあのシャツが着たい」と向上心を持ってもらえるといいなと考えています。素敵なユニフォームで、利用者様のご家族の安心や社内のモチベーションアップはもちろん、社会に対しても、一人でも多くの方に介護という仕事に興味を持ってもらえたらと期待しています。

 

株式会社 アイケア 代表取締役社長 宇田川 智子さん

株式会社 アイケア
代表取締役社長 宇田川 智子さん

株式会社 アイケア
株式会社 アイケア

※記事コメントは個人の感想によるものです。

ユニフォーム作成

ミズノでは様々なパターンからユニフォーム作成が可能です

  • 完全別注

    完全別注

    デザイン・素材・仕様を1から一緒に考えて作りあげる、完全オーダーメイド。企業・団体様の課題・職場環境の改善をサポートするユニフォームをご提案します。

    “お問い合わせはこちら”
  • ミズノカスタムスタジオ

    ミズノカスタムスタジオ

    カタログ品をベースに、素材・仕様・カラーなどのバリエーションを800型以上で対応可能。小ロットから作成可能で、ロゴ、反射材の加工などにも対応したカスタムオーダーです。

    “シミュレーション・オーダーはこちら”
  • カタログユニフォーム

    カタログユニフォーム

    カタログに掲載している幅広い商品からユニフォームを揃えられます。短い納期や少数の作成に優れていて、ロゴ(刺繍)加工にも対応。ミズノ公式オンラインから簡単にご注文可能です。

    “ご注文はこちら”