CHRONO INX NEO JAPAN MV
FUNCTION
高い反発性と安定性による推進力の追求
カーボンシート
スケルトンアッパー

スケルトンアッパー

◆ 動作分析により配置された穴で、
高いフィッティングと軽量性の両立を追及

◆ 伸びにくい人工皮革のアッパーを採用
ホールド性を高めることを追及

◆ 高強度のイザナステープを側面に配置
ホールド性向上を追求

プレート設計

プレート設計

◆「支え台」設計

接地時の踵の落ち込みをサポートし、
前への推進力向上を追求

◆ サイド・スタビリティ・ウォール構造

直線・曲線での安定性向上を追求

◆ 足圧分析によるピン配置

接地から蹴り出しまでのスムーズな重心移動をサポート

CHRONOINX NEO JAPAN クロノインクスネオジャパン (短距離/ハードル用)

変わらぬ信頼は最新の進化を遂げるCHRONO INXに
厚底モデルがデビュー。
更なる高反発を追求した日本製。

価格:¥36,300(税込)
サイズ:23.0∼29.0cm

インタビュー

MIZUNO TRACK CLUBに所属し、
クロノインクスを履いて
活躍中のスプリンター、
飯塚翔太選手と佐藤風雅選手と兒玉芽生選手
に話を聞きました。

飯塚 翔太
飯塚 翔太ミズノトラッククラブ

「トップスピードがすごく上がっている感覚があります。
かつスタート局面では一歩一歩の安定性がすごく高く加速に乗りやすいスパイクなので、走っている時の反発がすごく気持ちよくて楽しいです。僕は 200m がメインでやっているので後半の低減率、失速率というのが下がる期待もあります。」

「常に今が一番良い状態を作るということを目標としているので、常に、限界を超えるように目の前のことをコツコツやるということだけなのですが、CHRONO INX NEO JAPANで常にベスト目指して走りたいと思います。」

佐藤 風雅
佐藤 風雅ミズノトラッククラブ

「従来のスパイクよりかなりエネルギーを感じるスパイクで、走っていてかなり足が勝手に出てくる自然な動きができます。400m ではリラックスしてスピードをいかに上げるかが重要な種目となってきますので、かなりスパイクの恩恵が感じられます。
CHRONO INX NEO JAPANで日本記録を突破してその次の壁を突破できるように頑張ります。」

兒玉 芽生
兒玉 芽生ミズノトラッククラブ

「反発がもらえて推進力が得られたので、加速に乗る感覚がありました。今まで履いていたものよりも、より反発がもらえた感じはあったと思います。」

「CHRONO INX NEO JAPANに対しての可能性をすごく感じましたし、早くレースで履きたいというワクワクした気持ちになれました。自分の自己ベストをしっかり更新できるようにこれから頑張っていきたいです。」