PHILOSOPHY

記録を、未来に伝達せよ。 世界と戦うために開発された重要なモデルを、
最新の素材と技術でREBUILDするTHE ARCHIVE PACKが始動。
日本中が胸を熱くしたベストプレーを支えたプロダクトを、
本田圭佑・岡崎慎司、そして開発エンジニアが解説。次なる世代へ記録していく。
語り継ぐべき重要記録を、未来へと伝達せよ。

ARCHIVE
TO THE FUTURE

未来への記録

世界と戦い、

成長を続けてきた日本を代表する2人。

激闘を支えたシューズへの

こだわりと想いが、いま明かされる。

IGNITUS 4×本田圭佑
IGNITUS 4×本田圭佑 写真

ARCHIVE
TO THE FUTURE

未来への記録

世界と戦い、

成長を続けてきた日本を代表する2人。

激闘を支えたシューズへの

こだわりと想いが、いま明かされる。

IGNITUS 4×本田圭佑
IGNITUS 4×本田圭佑 写真
BASARA 101×岡崎慎司
BASARA 101×岡崎慎司 写真

ENGINEER
INTERVIEW

富田壮

日本が世界大会で決めた全20ゴールのうち、

7ゴールを記録するMIZUNO FOOTBALLのシューズ。

THE ARCHIVE PACKのラインナップもすべて

日本を躍進させた記憶に残るゴールを生んでいる。

世界にその名を刻むゴールを生んだプロダクトは

どのように生み出されたのか。

その開発ストーリーを、MIZUNO FOOTBALL

開発エンジニア・富田が語る。

日本が世界大会で決めた全20ゴールのうち、

7ゴールを記録するMIZUNO FOOTBALLのシューズ。

THE ARCHIVE PACKのラインナップもすべて

日本を躍進させた記憶に残るゴールを生んでいる。

世界にその名を刻むゴールを生んだプロダクトは

どのように生み出されたのか。

その開発ストーリーを、MIZUNO FOOTBALL

開発エンジニア・富田が語る。

DEVELOPMENT STORY
IGINITUS 4

IGNITUSシリーズは2009年に誕生。
今回THE ARCHIVE PACK としてラインナップするモデルは、IGNITUS 4をベースに最新仕様にREBUILD。カラーは2010年世界大会で 本田選手が着用していたTHE WAVE IGNITUS JAPAN仕様となっている。

富田「元々はIGNITUSの前身となる“ウェーブインシジョン”のコンセプトであった、“Speed&Control”を踏襲しています。ダイナモーションフィット(動的動き)とミズノ独自機能のバイオパネルと呼ばれるアッパーに装着されたコントロールパネルを向上させたのが初代IGNITUSでした。
そこから、IGNITUS 2→3→4へとアップデートを重ね、IGNITUS4では、2種類のバイオコントロールパネルを搭載。
ボールにスピンを掛けやすくするスピンエリア、無回転キックを生むノンスピンエリア。この2つのパネルで世界と勝負していきました。
そして、IGNITUS4では初めて日本製のカンガルーレザーモデルが登場し、ジャパンブランドとしての品質の良さを確立しました。」

“IGNITUS=本田圭佑”というイメージを持っている方も多いと思うが、初代IGNITUSは本田選手のためにつくられたシューズではなかったと富田は語る。

富田「2010年世界大会モデルとして開発がスタートしました。そんな中、契約選手のうちの一人であった本田選手が、2010年に南アフリカで行われた世界大会で2ゴール1アシストと、一気にブレイク。
グループリーグ第3戦、デンマーク戦での無回転フリーキックは日本中を熱狂させました。それ以降(IGNITUS2以降)のアップデートでは本田選手を中心に開発を進めることになります。
特にIGNITUS 3ではTATEKAITENに本田選手がトライしていたので、それをサポートするバイオコントロールパネルにアップデート。
本田選手の蹴り方も幾度となく研究しました。
その後、2014年ブラジル大会でも1ゴール1アシストと大活躍しましたね。」

ストーリー

DEVELOPMENT STORY
BASARA 101

BASARAシリーズは2014年に誕生。
今回THE ARCHIVE PACK としてラインナップするモデルは、BASARA 101をベースに最新仕様にREBUILD。カラーは2014年世界大会で岡崎選手が着用していたTHE BASARA JAPAN 仕様となっている。

富田「BASARAシリーズはスピードがコンセプトのシューズです。
人工皮革を使用したスピードシューズであり、最大の特長である “D-フレックスグルーブ”は高速ターンを生み出すプレーを最大限にアシストします。また、BASARA 101では初めて日本製のカンガルーレザーモデルが登場しました。」

2014年ブラジル大会に向けて、岡崎選手が着用するモデルとして開発がスタート。

富田「岡崎選手の特長は裏に抜けるプレーや、動き出しのプレーのスピード感です。岡崎選手からはそれを実現する切り返しや、動き出しのしやすさを求められていました。それを実現したのが現在REBULA CUP にも搭載されている“D-フレックスグルーブ”です。」

開発当時、岡崎選手はシュトゥットガルトに在籍。
選手生活の中でうまくいっていない時期だったと富田は振り返る。

富田「岡崎選手自身、もう一歩成長したいという想いがありました。
その期待に応えるためにも何度もテストを繰り返し、一緒に開発を進めてきました。岡崎選手も“BASARAが無ければ今の自分は無かったかもしれない”と言うほど、選手自身のプレーを見つめ直すきっかけになったようです。その後、2014年ブラジル大会では、第3戦のコロンビア戦で1ゴールを記録。日本中を沸かせたゴールは鮮烈に残っています。」

LINEUP

IGNITUS
IGNITUSP1GA224409 ¥25,300(税込)

本田選手着用モデルIGNITUS 4をベースに
THE WAVE IGNITUS JAPAN のカラーを採用。
エンジニアード フィット ラストでさらなる
素足感覚を実現。人工皮革素材とソールも
アップデート。足入れが格段に向上。
ZEROGLIDEシューレースを採用。

ONLINE SHOP
BASARA
BASARAP1GA229909 ¥25,300(税込)

岡崎選手着用モデルBASARA 101 をベースに
THE BASARA JAPAN のカラーを採用。
エンジニアード フィット ラストでさらなる
素足感覚を実現。カウンター材と踵スポンジを変更、
踵との密着感がさらに向上。
ZEROGLIDEシューレースを採用。

ONLINE SHOP