安心のシューズ返品送料無料サービス実施中!>詳しくはこちら
今作はドイツを代表するインダストリアルデザイナー“Dieter Rams”のデザイン哲学を投影し、2020年秋冬にMizunoとGraphpaper初のコラボレーションとして発売されたモデルをベースに、グレート―ンはそのままに、グリーンやイエローなど氏の作品において重要なパーツに配置されるカラーリングが新に落とし込まれた。第1弾同様メッシュ部分にはスピーカーをイメージしたMizunoが独自開発した細かなクロスの機能メッシュを採用。“Dieter Rams”のデザイン哲学「Less but Better」の如く、削ぎ落とされた洗練されたルックスとMizunoの技術力が結集した高い機能性を併せ持つ特別な一足となっている。
※公平な販売機会をご提供させていただく為、お一人様一足限りのご注文受付とさせて頂きます。
※弊社が不正と判断した場合はキャンセルさせていただく場合がございます。
※決済方法はクレジットカードとPayPayのみになります。
-
軽さとクッション性に優れたミッドソール素材
-
耐久性に優れたアウトソール素材
-
着地から蹴り出しまでスムーズな足運びを可能にする独自のソール設計。
-
ソフトな接地感を実現するために「軟らかさ」を追い求めたミッドソール素材。
サイズ | 23.0~30.0cm |
---|---|
カラー | 01:グレー×ライトグレー×オレンジ |
素材 | 甲材:合成繊維×天然皮革×合成皮革 底材:合成底 |
原産国 | ベトナム製 |
質量 | 約400g(27.0cm片方) |
インソール | カップインソール(取り外し可) |
シューズ幅 | 2E相当の方向け ■シューズサイズの計測方法はこちら |
サステナビリティ | 材料: インソール表面のテキスタイルに90%以上のリサイクル素材を使用。 Pebax Rnew®を使用した植物由来のウエーブプレート。 |
発売シーズン | 2024年秋冬 |
第1弾をベースに随所をアップデートして復刻をとげたGraphpaperとのコラボレーション「第6弾」
6月14日(金)より、Graphpaper TOKYOのオープン1周年を記念して、Mizuno × Graphpaperの最新作を限定店舗にて発売いたします。
ドイツを代表するインダストリアルデザイナー“Dieter Rams”のデザイン哲学を投影した、MizunoとGraphpaper初のコラボレーションシューズをベースに随所をアップデートして復刻。アッパーは彼が手掛けたプロダクトを彷彿とさせるグレートーンで統一しつつ、今作では新たにグリーンやイエローなどDieter Ramsの作品において重要なパーツに配置されるカラーリングをデザインに落とし込みました。
メッシュ部分にはスピーカーをイメージしたMizunoが独自開発した細かなクロスの機能メッシュを採用。パーツによって異なるグレーを組み合わせながらも、ミニマルにまとめることでGraphpaperらしい都会的な佇まいを表現。Dieter Ramsのデザイン哲学「Less but Better」の如く、削ぎ落とされた洗練されたルックスとMizunoの技術力が結集した高い機能性を併せ持つ特別な一足となっております。
国内はGraphpaperのオンリーショップとMizunoの一部店舗、加えて世界各国の選ばれたショップのみで展開されるメモリアルな限定アイテムとなっています。