ストリング張り代サービス! ストリングは有料になります。ご希望の方はこちらよりお選び下さい。ご希望の方はこちらよりお選び下さい。
■ソフトテニス/軟式用ラケット
■フレームのみ
■ポータブルケース付き
■ティアドロップ形状
■INNER LINE HEAD
■MV SHAFT
■A-SLASH FRAME
■TRAC SYSTEM
■SCUD SETTING
■HI CARBON
-
打球面の面積
-
グリップの角が分かりやすい為、面出しがしやすくグリップの捩れを軽減!インパクトの瞬間にパワーを集中!
-
日本ソフトテニス連盟公認商品
サイズ | 0X、0U、1U ■ラケットサイズについて |
---|---|
カラー | 62:ラスティレッド |
素材 | グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)、グラス、ナノチタン、Hiカーボン |
原産国 | 中国製 |
仕様 | 全長/690mm |
推奨張力 | 25~35ポンド |
質量 | (平均)223g(X)/(平均)238g(U) |
バランス | (平均)290mm(X)/(平均)275mm(U) |
面サイズ | 90sq.in. |
備考 | ストリングパターン/縦16本×横17本 |
発売シーズン | 2022年春夏 |
ラケットをお買上げのお客様へ
ご確認事項とお願い
こちらの商品は、もともとストリングを張上げた商品ではありません。ストリングを張り上げますと、キャンセル・返品・交換はできません。
ストリングの張り代は無料ですが、ストリング代がかかります。ご希望の方は、ストリングもご購入いただき、上記の張力も記載をお願いいたします。
張力の記載がない場合は、推奨張力の中間値で張らせていただきます。
※お届けするラケットは、ガット中央部のミズノマーク(ステンシルマーク)は入りません。予めご了承願います。
注意事項
- ■張り上げサービスをご希望の場合、納期は約2週間(土日祝除く)後のお届けとなります。コンビニ、ペイジー決済の場合は、ご入金確認後から約2週間(土日祝除く)後の発送となります。
- ※年末年始・夏季休暇・ゴールデンウィーク等の長期休暇を挟む場合は、当ショップの休暇日数がプラスされますので、ご注意ください。(ショップ定休日はトップページのカレンダーをご参照ください)
- ■注文時に「配達日指定」を選択されましても無効となりますので予めご了承下さいませ。
- ■年末年始と夏季休暇にかかる場合は納期が遅れることがございます。
- ■加工商品と通常商品を同時購入の場合、お届けは「加工完了後」の商品と一緒に発送いたします。
-
パワー
TEARDROP FACE
[ティアドロップフェース]
上部が広い面形状であるため、先端寄りのスイートスポットで威力を出しやすい。
-
伸びのある打球としなり
F SPEED L SHAFT
[エフスピード エル シャフト]
SCUD-C/DIOS-Cタイプに比べオープンシャフト部分を小さく1本シャフト部分を長く設計。
シャフト部分をしなり易くさせる事で伸びのある打球を追求。 -
研ぎ澄まされた弾き
[ハイカーボン]
フレーム全体に新しく高弾性カーボン[HI CARBON]を採用。
前衛の求める心地よい打球音と弾きを実現。 -
飛び性能
[インナーラインヘッド]
メインストリングの有効長を伸ばす内溝構造。振り抜き感を重視したフェース下部を薄くする設計との複合により振り抜き性能を確保しながら飛び性能を向上。
-
柔らかくて重いチタン合金をフェース両側に配置することで面ブレを抑制し、打感を損なわずに面安定性を向上しました。
-
SCUD SETTING[スカッドセッティング]
打球面中央のストリングピッチが狭く、周りが広いピッチのスイートスポットが広がるXT-SETTINGをベースに設計。弾き感で評価が高いXystセッティングを継承しています。
-
フェーストップ部外側からシャフト部内側へかけてねじれた様なシャフト形状により、適度なしなり感を生み出します。
-
振り抜きやすいようなシャープで、かつ飛びが良いエアロ形状フレームを採用。独自のエアロスラッシュフレームを開発しました。
-
操作性と反発を両立させる為、グリップ部とフェース2時部から10時部に重点重量配置をしました。
-
テニスラケットは、一般的にカーボン繊維などの繊維と樹脂によってつくられています。〈SOLID CARBON CONCEPT〉はこのカーボン繊維と樹脂のトータルバランスを見直し、ラケットの主要素材であるカーボン繊維の割合を増やす事で、ラケットの基本性能を最大限に引き出す設計コンセプトです。さらに、それぞれのラケットごとに必要とされる性能の向上にも効果を発揮します。
-
8面のうちサイド以外の6面を逆アーチ状にしたグリップ形状。エッジを手のひら・指先で鮮明に感じることが出来るため、正しいグリップとラケット面を意識しやすく、繊細なグリップ変更をしやすくなります。