■高い耐久性を実現させる『ゴートレザー』採用
絡み合う繊維構造により、摩耗強度が高いとされる『ゴートレザー(やぎ革)』を手袋全面に採用。従来の羊革よりも高い耐久性を与えます。さらになめし工程を見直すことで、羊革に近い風合いを実現しました。“この薄さで驚きの耐久性”ミズノ天然皮革の底力をぜひ体感ください。(当社比、従来品との比較)
■しっかりとした装着感を実現『サムディープ設計』
親指股のカッティングを従来よりも深く設計する『サムディープ設計』を採用。天然皮革ならではの包み込まれるような装着性を実現させます。
※フィット感/フィーリングには個人差があります。
-
手の形状に合わせて手袋を立体裁断・縫製。より自然なグリップ感で、あらゆる指の動きにスムーズに対応。
-
天然皮革を使用しています。
サイズ | 21~26cm 手袋のサイズは、手囲いの長さが目安となります。 手囲いとは、親指の第一関節とほぼ同位置にある生命線の始点と、小指の付け根と手首を結んだ線の、手首から3分の1の距離を結んだ手の平の周りの長さです。 |
---|---|
カラー | 01:ホワイト |
素材 | 平側素材:やぎ革 甲側素材:やぎ革 |
原産国 | インドネシア製 |
発売シーズン | 2024年春夏 |
ミズノ天然皮革モデルの底力!
ゴルフ手袋「驚革SG(キョウカク
エスジー)」が新発売!~この薄さ※で驚きの耐久性~※約0.5mm
摩擦強度の高い「ゴートレザー/やぎ革」を
手袋全体に採用。
従来のシープレザー/羊革よりも
高い耐久性を与えます。
※当社比、従来品との比較
教えて!企画担当!
Q.なぜ従来の羊革ではなく、今回はやぎ革を使用しているのですか?
- Answer
-
一般的なやぎ革は耐久性にたけていますが、その分硬さが残りやすく、羊革と比較しても風合いが硬く仕上がってしまいます。そのため、弊社の野球用品の手袋ではよく使用されていますが、ゴルフの手袋には使用されていませんでした。
そこで、今回ミズノは独自の鞣(なめ)し加工を施すことで、羊革に近い風合いに仕上げることを可能にしました。
天然皮革の風合い+高い耐久性のやぎ革を実現したのです!天然皮革モデルの選択肢の幅を広げることで、お客様の天然皮革デビューを後押しします!
※当社比、従来品との比較
Q.天然皮革モデルとして「強革0.8」があります。「驚革SG」との違いは何ですか?
- Answer
-
素材
「強革0.8」は羊革、「驚革SG」はやぎ革をそれぞれ採用しています。
機能性
「強革0.8」は約0.8mmのミズノ史上かつてない厚さで手の平とグリップの隙間を埋め密着感を高めることで、高いグリップ性能を発揮します。
「驚革SG」は約0.5mmという天然皮革では一般的な市場品としての厚みですが、従来の羊革よりも高い耐久性を実現させています。お客様の手袋に求める好みで選んでいただくのが良いと思いますが、握力には自信が無いがしっかりと握りたいという方には「強革0.8」を、天然皮革を使ってみたいが、すぐに破れるのは嫌だという方には「驚革SG」をおススメします!
※フィット感/装着性には個人差があります。
※どちらもゴルフルール適合品です。
※当社比、従来品との比較
【驚革SG】
【強革0.8】