商品説明
・シャープな顔とソリッドな打感を求めるゴルファーへ
・やさしさと抜けのよさを求めるゴルファーへ
■ミズノのゴルフクラブは2年間保証です。
■JGGAスペック測定方法による計測値についてはこちら
素材 | 本体:マイルドスチール(S25CM)精密鍛造/1025E |
---|---|
原産国 | 日本製 |
セット内容 | アイアン6本組(No.5~9、PW) |
仕上げ | ニッケルクロム銅下メッキ・ホワイトサテンブラッシュ |
ロフト角(度) | No.5/27、No.6/30、No.7/34、No.8/38、No.9/42、PW/46 |
シャフト | Dynamic Gold 120 スチールシャフト(S200/118g) |
グリップ | ゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)(43ME88000) 口径M60/49g |
バランス | No.5/D3、No.6/D3、No.7/D3、No.8/D3、No.9/D3、PW/D3 |
クラブ質量 | 430g(No.7:参考値) |
発売シーズン | 2025年秋冬 |
レビュー (0件)
PRODUCT
Dynamic Gold 120 スチールシャフト付

硬さ | シャフト重さ | 調子 | クラブ重さ(No.7) |
---|---|---|---|
S200 | 118g | 元 | 約430g |
◎シャフト重さはカット前の質量です。
◎クラブ重さは参考値です。
ゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)
(43ME88000)口径M60/49g
バックライン有

No. | ロフト角 (度) |
ライ角 (度) |
バウンス角 (度) |
FP (mm) |
長さ (インチ) |
バランス |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 24 | 60.5 | 3.0 | 3.4 | 38.75 | D3 |
5 | 27 | 61.0 | 4.0 | 3.5 | 38.25 | |
6 | 30 | 61.5 | 5.0 | 3.6 | 37.75 | |
7 | 34 | 62.0 | 6.0 | 3.7 | 37.25 | |
8 | 38 | 62.5 | 7.0 | 3.8 | 36.75 | |
9 | 42 | 63.0 | 8.0 | 3.9 | 36.25 | |
PW | 46 | 63.5 | 9.0 | 4.0 | 35.75 |
◎FP=フェースプログレッション
※こちらの商品は長さ表記が従来と異なります。60度法表記での記載となっております。
◎こちらのページは6本組(No.5~9、PW)の購入ページです。
多くのミズノユーザーは言う
ミズノは 打感 が良い。
何千回 何万回とショットを重ねる中で
ゴルファーは何を頼りに上達へ向かうのか
ミズノが出した答えは打感である
打感はショットの良し悪しを教えてくれる
良い打感である程
良し悪しの差は明確になっていく
ミズノの打感はユーザーを上達へと導く




製法Manufacturing Method
ミズノ独自の鍛造製法
「グレインフローフォージド」製法
1本の丸棒をフェースからネックまで一体成型するミズノ独自の鍛造製法。
長く響く打球音によって、ミズノならではの心地良い打感を体感していただけます。
打感の生命線とも言える鍛流線(金属組織の流れ)をヘッド内部で途切れさせず、
さらにグレインフローフォージドHD製法では打球部に鍛流線を密集させることで、
打球音を長く響かせることができます。
※当社鋳造品との比較
ミズノの「フェースネック一体成型」によるグレインフローフォージド
1本の軟鉄の丸棒がネックからフェースまで一体成型されるため、打感の生命線ともいえる鍛流線がヘッドを通じて途切れにくい構造です。
一般的な溶接された軟鉄鍛造
フェース部とネック部を別々で作り、溶接で つなげられるため、鍛流線は途切れてしまう構造。
テクノロジーTechnology
ハーモニックインパクトテクノロジー
ミズノこだわりの打感は、最新のテクノロジーによって設計されます。打感の良さに影響する音の高さや大きさ、音色を数十ヘルツで単位でチューニング。このミズノ独自の設計手法によって、ミズノならではの心地良い打感を生み出しています。
仕上げFinishing Touches
銅下メッキ
銅メッキを採用。わずかな差となりますが、打感がやわらかくなり、フェース面でのボールの接触時間が通常より長く感じられます。
(個人差がありますので、一概には言えません。)
音のテスト
これらのヘッドをクリックし、鋳造アイアンと軟鉄鍛造アイアンの「音」の違いを体験してください。
ステンレス鋳造アイアン
一般的な軟鉄鍛造アイアン
ミズノの軟鉄鍛造アイアン

厳選された軟鉄素材 S25CM(1025E)
ミズノの柔らかい打感を生み出す厳選素材。
打感と正確性を求めるゴルファーに応える、ワンピースアイアンに採用されています。S25Cは、強度、曲げやすさ、ソフトな打感を叶えてくれる素材ですが、S25CMは、そこからリンやイオウなど脆さを助長する不純物をJIS規格の約50%に抑えています。
そこから生まれたミズノアイアンは響きの長い澄んだ打球音を生み出します。
トリプルカットソール
ミズノのトリプルカットソールは、フルショットの際に抜けの良さを求めるプレイヤーのために戦略的にリーディングエッジとトレーリングエッジをグラインド。芝との適応性を向上させています。
マッスルバック構造に近い打球音を追求
解析、設計の微修正を繰り返した結果、図の青色部分を厚く設計する事はヘッドの剛性を高め、心地良い打球音に起因すると判明しました。
プロの実際の
Mizuno Pro S-3打球音が聴ける!
平田 憲聖プロ - Kensei Hirata -
杉浦 悠太プロ - Yuta Sugiura -