一昨日は我が家で若い人達と、昨日は地元ファミリーとどちらも久々のBBQ!
どちらもアウトドアの風通しの良い場所で、いい時間を!
テレワークをするようになって、通勤が無駄な時間であるように感じるとか、オフィスに行かなくても十分仕事が出来るなどの声も聞けました。
でも職種で大きく違ってくるでしょう、処理していくような仕事は出来ても、企画的な仕事はうまく行くのかなと感じます。
私的には、通勤で人のこと、流行のことなどを感じ、現場の思わぬ現実に考えを改めさせられたり、人との出会いでイイ刺激を受けたりとしてきたので、
テレワークが続くようだと、どんどん自分の世界が狭くなって、その時に合った発想、行動ができるか不安になりますね。
コロナ前感覚をどう変えるか今の私は思いつきません。
考えようによっては、今から自分で新たな道を作って行けるわけですから、仕事により遣り甲斐も出てきますね!
っと退職者ののんきな発言ですが・・・
気の合った仲間達と、自由に話が出来る場を持てる有難さを痛感しますね!
地元の3家族3世代ファミリーの集いも、大人たちに交じって孫たちの成長も見れ、これも良いもんです!
カツオじゃなく、藁焼きハマチもやってみました!
中々の評判!
夜にはみんなでホタルを見に!
孫の案内で初めての場所に行きましたが、ビックリする位ピカピカと!
近所の詳しい人に聞いたとのことですが、夜の田んぼ道をよく案内出来たことにもビックリ!
どの子供たちの手のひらにも・・・
私の知っている場所では、既に終わっていたのですが、こんなイイ場所も有ったんですね!
この2日間、SNSでつながっていたハートを、実際に会ってよりステップアップしていったような感覚ですね!
会えるってイイですね!