今まで生きてきて、アニメを見ることは無かったのですが最近見てます!
孫(小学2年女子)の自転車での学童送り迎えで、必ず聞く話と歌がキッカケでついにアニメを見ることに!
「大人でも見てるよ!」
「おじいちゃんは見てないやろ!」
「しいしが見たら凄いおじいちゃんやな!」
との会話で、帰ってからDVDを持ってやって来ました!
「鬼滅の刃」です!
登場人物の名前は覚えれませんが、よく話は聞いていたので、彼がそうなのか・・・
強さもありますが、優しさだったり、人物的に気に入っているようです!
なるほど、こういう面がモテるのか!っと自己反省も!
私が如何に真剣に見ているかもチェックしてます。
でも一緒になって同じ世界を体験するのは大切ですね!
この前までは自転車、一輪車の練習に付き合ってましたが、もう乗れるようになり私の手助けもいらず、これからの付き合いは?っと思っていたら、まさかこんな世界に引っ張られるとはですね。
成長とともに付き合える心と体は鍛えておかねば!
裏山山頂からの最近の視界は、徐々に悪くなってきました。
これも自粛解除でエンジンもかかり、社会が動きだしたからでしょうか?
でも視界は広く毎回気分も最高になる場所です!
早朝からの運動で、下山後の朝食がまた旨い!
そしてこの後、今日も自転車でアノ話で盛り上がることでしょう!