
バレーボール部、バレーボールチームに入部予定の小学生、
中学生の皆さんにおすすめ!
男子、女子共に使用できるシューズ、ウエア、サポーターなど、まずは押さえておきたいおすすめアイテムをご紹介!そもそも何を買えば分からない方や、入部したばかりでこれからシューズなど買いそろえていきたい方にピッタリのアイテムを中心に取り揃えてます。高校生の方や社会人、ママさんバレーの方にも使用できるアイテムもご紹介していますので、ぜひ一度チェックしてみてください。

まずはおさえておきたい
アイテムはこちら
※部活生の皆さんは、先生(コーチ)からの指導に合わせて準備してください。
サポーターは必要??
PICK UP
レシーブ練習は、膝からの着地ケースが多いです。できれば膝サポーターは、膝へのダメージ軽減のためにも準備しておいたほうが良いでしょう。 練習メニューに合わせて、肘サポーターも準備していきましょう。初めての方は、パッドが柔らかく、厚みのあるものがおすすめです。※部活生の皆さんは、指導者(コーチ)に合わせて準備してください。
おすすめコンテンツ
プラスであったら便利なアイテム
-
- スポーツタオル※
- シューズケース
- リュック・バッグ
- ※マフラータオルでないもの(夏場の練習は発汗が多いのでパイル生地の吸汗性が高いものを選びましょう。)
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/goods-list/?dispNo%5B%5D=001005007001
季節に合わせて
-
- ピステ(半そで、長袖:寒さ対策)
- スウェット上下(寒さ対策)
- ※学校体操服(ジャージ)で兼用するケースもあるので、先生(コーチ)の指導に合わせて準備してください。
- ※特に指定がなければ、夏場・冬場の気温対策にも準備しておいたほうが良いでしょう。
その他のお役立ちアイテム
PICK UP
部活動以外での自主練などが増えた場合、準備できたほうが良いでしょう。
・バレーボール
・空気入れ(バッグに入るコンパクトなものがあれば便利、自宅練習のみの場合は自転車用の空気入れでも代用できます※ボール用の注入口がない場合は別途準備しましょう)
・滑り止めスプレー(シューズ用)
「ノンスリップシューズクリーナー」は、シューズやアウトソール部分の汚れを落とし、グリップ力を高めるためのクリーナーです。
シューズのソールの汚れはスリップの原因になりますので、不慮の事故防止に役立ちます。