観戦マナーガイド

会場内は無音カメラで撮影可能です

本大会は無音カメラをご利用いただくと撮影が可能です。選手や周りの方に迷惑のかからないように気を付けながら、撮影しましょう。
また、スマートフォン・携帯電話はマナーモードにして、着信音が鳴らない設定にしておきましょう。

※シャッター音の鳴るカメラ撮影はご遠慮ください。
※コース内での通話はご遠慮ください。

大会推奨撮影アプリ「SNOW」のご案内

選手のサインや握手について

プレー中の選手は非常に集中しています。むやみに触れたり話しかけたり、サインや握手を求めないようにするのがマナーです。
選手たちにベストなゴルフを見せてもらうためにも、プレー中のサインや握手の依頼は避けましょう。

選手のなかには、ホールアウト後に、ギャラリー動線の邪魔にならない所でサインや握手に対応してくれる場合もあるようです。
プレーに支障のないタイミングを見計らって声を掛けてみましょう。

熱中症や脱水症状にご注意ください

日射しを避けるための帽子や日傘・タオルなどを準備しましょう。
また、水分補給をこまめに行いましょう。
熱中症や脱水症状には、くれぐれもご注意ください。

その他お願い事項

●場内では係員の指示に従ってご観戦ください。

●選手のプレー中はお静かにお願いします。

●会場内では打球の行方には十分ご注意し、事故・ケガなどにはお気を付けください。観戦時のケガは応急処置をいたしますが、それ以上の補償はいたしかねます。

●いかなる場所でも飛んできたボールまた、落ちているボールには触れないでください。

●ロープの張ってある区域内へは危険ですから絶対に入らないでください。

●放送設備などには絶対にお手を触れないでください。

●ペット同伴でのご入場は固くお断りいたします。

●体調不良の方は、ご来場をお控えください。

●ゴミは指定の場所にお捨てください。

●場内での喫煙は、指定の喫煙エリアにてお願いします。(電子タバコ含む)

●お車を運転されてご来場の方は、アルコール類の飲酒はお断りします。

●ハイヒール、下駄ばきでのご入場はお断りします。

●場内での無人航空機(ドローン等)の飛行は禁止いたします。