安心のシューズ返送料無料サービス実施中!>詳しくはこちら
2019年2月、スニーカー業界に衝撃が走った。ミズノからブランドのイメージを一新する新たなレーベル“rhrn”(アールエイチアールエヌ)が発表され、ドーバー ストリート マーケット ギンザで先行販売されると、競合ブランドが揃う中で即完売。一夜にしてファッション業界からも注目を集める存在となった。
このシューズはその“rhrn”としては新しいシルエットとなる第2弾。今作は同年7月1日に発表された、ミズノのニューテクノロジー「MIZUNO ENERZY(ミズノエナジー)」をソール部に搭載し、ミッドソール部に内蔵させた『MIZUNO ENERZY CORE』は、従来のソール素材※1と比べると反発性が約56%※2、柔らかさが約293%※3向上したミズノ史上最高の反発性を実現した素材を使用。
※1 U4ic(ユーフォリック)
※2 鉛直方向に圧縮したときの反発性の比較(当社比)
※3 材料性能のみ比較した当社比較数値
素材本来の反発と浮遊感を表現する為、雲の上をソックスで歩いているようなイメージをデザイン化し、アッパー部はどこまで本当のソックスに近づけられるのか?をミズノの各部署の技術を集結して作り上げた。ソックスを作るものに近い機械を使用し、素材を二重構造化する事で実際のソックスより耐久性を高め、靴下の構造はそのままに通気性も良い構造になっている。
-
ソールの波形構造により、クッション性と安定性を両立させるミズノの基幹機能
-
柔らかさと反発性に優れたミッドソール素材
機能追求から生まれたモダンなフォルムrhrn第2章始まる
今作は同年7月1日に発表された、ミズノのニューテクノロジー「MIZUNO ENERZY(ミズノエナジー)」をソール部に搭載し、ミッドソール部に内蔵させた『MIZUNO ENERZY CORE』は、従来のソール素材※1と比べると反発性が約56%※2、柔らかさが約293%※3向上したミズノ史上最高の反発性を実現した素材だ。
※1 U4ic(ユーフォリック)
※2 鉛直方向に圧縮したときの反発性の比較(当社比)
※3 材料性能のみ比較した当社比較数値
素材本来の反発と浮遊感を表現する為、雲の上をソックスで歩いているようなイメージをデザイン化し、アッパー部はどこまで本当のソックスに近づけられるのか?をミズノの各部署の技術を集結して作り上げた。ソックスを作るものに近い機械を使用し、素材を二重構造化する事で実際のソックスより耐久性を高め、靴下の構造はそのままに通気性も良い構造になっている。



サイズ | 23.0cm、24.0cm、25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm |
---|---|
カラー | 14:ネイビー |
素材 | 甲材:合成繊維、底材:合成底 |
原産国 | ベトナム製 |
質量 | 約365g(27.0cm片方) |
インソール | カップインソール(取り外し可) |
シューズ幅 | 2E相当の方向け ■シューズサイズの計測方法はこちら |
発売シーズン | 2020年秋冬 |